2009年01月18日(日):18時28分
googleカスタム検索
2009年01月15日(木):18時38分
サイドメニューの配置
年末くらいから、一部のメニューを右サイドに表示させています。
以前の、フッターにすべてのメニューをぶち込むデザインは、自分でもちょっと使い勝手が悪かったので。(^^;)
でも、サイドメニューがごちゃごちゃしてるのもあんまり好きじゃないので、よく使う機能だけサイドに置くようにしたいと考えています。
ただ、「よく使う機能」といっても人それぞれだし……。悩ましいところです。
しばらくは今の状態(RSS、カテゴリ、最新記事をサイドに)で様子を見ますが、もしかしたらまたメニューの配置が変わるかもしれません。(^^;)
タグ : webデザイン
2008年11月13日(木):02時17分
イラスト情報充実化計画
ここ最近を振り返ってみると、リニューアルしたり、ブログを作ってみたり、広告を導入してみたりと、われながら体調悪い割にずいぶん精力的だなぁ、と感心します。^^;
前回の日記に書いたような事情で、時間だけはたっぷりできてしまったので、せっかくだから今までなかなかできなかったあれこれをどんどん進めてしまおう、ということなんですが……あんまり根を詰めすぎるとあとで一気にぐったりしそうで怖い……。適度に自重します。
とか言いつつ、次はイラストページを充実させるために、いろいろ準備しています。^^:
前々から、作品解説とか製作過程みたいな、他の人が絵を描く時の参考になるような情報を、もっと充実させたいなと考えていました。アクセス解析をみると、「イラスト 描き方」「pixia 描き方」みたいな検索キーワードでうちのサイトへ来る方もちらほらいるようです。そういう人の役に立てるような情報を、もっと増やしていきたいなと思っています。
……ただ、pixia講座やイラストの講座は、すばらしいサイトがすでに山ほどあるので、今さら私が似たようなことをやっても蛇足になるような気もしますが。^^;もっと他にできることはないか、考え中です。これを読んでいる方で、もし「これやってくれ」っていうのがあったらぜひ教えてくださいm(__)m
2008年11月11日(火):23時57分
GoogleAdsenseを導入しました。
昨日から、GoogleAdsenseを導入しました。とりあえずトップページとイラストページ、それとこのブログに貼り付けています。デザインとのバランスを見ながら、あまり目障りにならないように調整していきたいと思います。
実は、ちょっと前から体調を崩してしまい、バイトができない状態がつづいています。いちおう実家暮らしだし、貯金も多少はあるので当面は困らないんですが、まったく無収入だとちょっと心細い……。ということで、導入してみることにしたわけです。
もちろん、こういうアフィリエイトで収入を得るのはなかなか難しい、というのは知っています。(今まではそれで導入を見送ってました)まぁ、何もやらないよりはマシ、という気休めのつもりです。(^^;
アフィリエイト広告は好きじゃない、という方もいらっしゃるとは思いますが、そういうわけなので、ご理解いただけると嬉しいです。m(_ _)m
タグ : GoogleAdsense